日々記す処



格ゲー人口が過疎にならないために
2022.11.6 16:06

最近は、割と格ゲープレイしてます。佐藤です。
とはいっても、ここのところ、休みの日でも体調不良でゲームどころではないし、なにより別ゲーにハマってしまい他のやつあまりやれてない。。
Slay the Spire
いやー、神ゲーですね。
これのお陰で、ではないけど、デピラビローグ(?)のお陰でカードrpgなるものにハマっちゃったんだけど、そっちはさっさと飽きて(まだコンプしていないのだが)浮気したらめちゃハマるね。元はpsプラス のやつをやってみたら「おんもしれー!」ってなって(笑)
今回セールで安くなってたのでSwitchで購入。リビングとかでできるのでさらにハマるわけ。ps5でやっていたのだが、やっぱりTVでゲームをやるっていうのはどうしても休みの日じゃないとできないわけです。もしくは休みの前の日の夜。
ハマりがひどくなったら、もう、しかたないので持ち歩いてお昼休みとか電車の中でやるけど、そこまではハマってない、ですはい。
Switchはワイヤレスイヤホンも使えるし、かなり外ででも没入できる感じはしますがね。(でも、しない)


で、本題。
格ゲーでオンラインって、わたしはダメなんですよ。
相手(誰かわからない。女か男か、それすら不明だけど、格ゲー人口は男が多いので、男にあたることが多いんじゃないかな、とは思うけども)のことを考えるわけです。ハメはイヤだろうな、とか。
まあら子供の時から「自分がイヤなことは他人にするな」って日本は、そういう教育なわけだし、そもそもオンライン対戦はコンピュータ戦ではないわけだからね。やっていいことと悪いことがある。
昔のゲーセンの話でもそういうの、あったじゃない。まあ、日本一とか世界一とか、そういうレベルじゃないわけだから。そこらへんにいくと、もう手を抜くことが失礼にあたるそうなんですね。本気の真剣勝負だから。
でも、オン対戦はあくまで遊びだし、それでご飯を食べてるわけでもない。でも相手の顔色を見てゲームをするのは楽しいのか?とも思ってしまう。けど、俺つええええ!をやりたいならレベルを下げてCPU戦をやればいいわけでね。そこは住み分けが必要というか。
私はそう思うわけですよ。で、住み分けめんどいなぁってやつは、オンをやらないってことになるんだけど、そもそも称号とか、アイテムとか、そっちばっかり力入れてる感じもあるわけでね。
で、今の時代、AIとかも発達してるわけだから、オン対戦のデータを読ませてレベルごとのAIデータを投げておいて欲しいんだよね。もちろん、AIのみとの対戦もできるようにしてほしいし。待ち受けしててAIが乱入してくる、みたいな。
で、人間じゃないってわかるように、マークをつけてて貰えれば、AIにはボコボコにはめで勝つ、とかもできるわけだし、オンラインの楽しさも味わえる、みたいな感じで。
で、メーカー側としてはAIを使う技術が上がる、というね(笑)もちろん、スタッフさんのAIなんてのもいてもいいし、そういうのに当たった場合は、話題にも上がりそうなのでまた人気が出る可能性だったある。
三方よしにならないかなぁと思ったりして。
特に、古めのゲームはオンライン対戦をメインに打ち出して売り出したりするわけじゃない。それなのに、強い人ばっかり集まってオンゲーしてたらやっぱり面白くないよなって、そういう側面もあります。実は。
あとは、人気がなくなっても、オンラインを閉めなければそれは続くってところもありますね。昔なゲームが好きなだけに。


こういうの、各メーカーさん採用してくれないかなぁって思うけど、言うのは易し、だからなあ。きっとかなりお金とかかかるんだろうなあ。


そんなふうに、家で快適にゲームができる環境があるなら、それだけじゃなくて、長く遊んでもらえるように調整していってほしいなぁ。今のオンは初心者お断りというか。敷居が高いからさあ。やる気ないのです。人とゲームする!っていうふうにはならないから、考えて欲しいなあ。




comment>>0


↑ km op 


-エムブロ-